からっぽだけどやってみたぶろぐ

どこかでネタになればいいなの占いもどきや、やってみたことを書いてみました。

ヘアドネーションをやってみた

おはこばわん(・∀・)
今日はヘアドネーションについて書きたいと思いまふ。

 

ヘアドネーションとは…
髪の毛(ヘア)を寄付(ドネーション)することで
医療用ウィッグを作り、
病気等で髪の毛に悩みのある子どもを支援することです。

最近話題になることが増え、耳にする機会のある方、
結構いらっしゃるのではないでしょうか?
大きく難しく考えてしまう方がいらっしゃるかもしれませんが、
そんなことはございません(^_^)

 

大まかな流れは、私の場合
 ①活動に賛同している美容室で、長さを相談して切ってもらう
 ②切ってもらった髪を持ち帰り、
  NPO法人 JHD&C(Japan Hair Donation & Charity/ジャーダック)
  に送る
 ③受領証を受け取る
という流れでした。
③については、私は郵送でシールのものを頂きましたが、
2022年1月以降は発送時の追跡番号を利用した
デジタル受領証となったようです。

最新のヘアドネーションに関する情報や詳しい送付の仕方等は
ジャーダックのホームページ https://www.jhdac.org をご確認ください。
ホームページは、優しい絵や色でわかりやすく
ウィッグの欲しい人寄付したい人賛同するサロン
それぞれに向けての情報があります。
ぜひ一度訪れてみてください。

それでは実際に体験した内容を書いていきますです。
①活動に賛同している美容室で髪を切ってもらう✂
 賛同している美容室は、ジャーダックのホームページで検索できます。
 今回は原宿にあるHairsalon BREEN Tokyo(http://www.hair-breen.com/)さんで
 切って頂きました。
 ※2022/5/30追記
  2022年5月30日よりKANGOL SALON TOKYO CENTRALとして
  リニューアルされました。サービスや料金等はこれまでと
  変わらないそうです。

        
 予約をし、その際にヘアドネーション希望」と伝えておきました。
 Hairsalon BREEN Tokyoさんは、明治通り沿いの、明治神宮前駅原宿駅から
 それぞれ徒歩10分前後というところにあります。
 自然が配置されてナチュラルであり、少し南国風な雰囲気も
 感じられました。
 とても居心地の良いところでした(*´∀`*)
 シャンプーが機械式でとても面白かったです(゚∀゚)
 ヘアドネーションについてのご理解があるので、慣れた手つきで
 カットして頂けました。


 来店後は、まずどのくらい切るか相談します。
 ウィッグを作るためには31cm以上の髪が必要となります。
 しかし、送る毛の束の中にそれよりも短いものが含まれていたとしても
 美容師の方の練習用に使われたりもするそうなので、
 全ての毛が31cmでなければならないというわけではないそうです。
 また、白髪や色のついた髪、パーマをした髪でも、
 極端に傷んでいなければ大丈夫とのことです。

 今回、私の髪の長さではぎりぎりになってしまいました…(・_・;)
 せっかく行って足りなかったは悲しすぎます
 長さを考えてカットに行きまそー💡

 カットの流れは、
 まず寄付用の長さに束を作って髪を切ってもらう
 →通常のカットで髪を整えてもらう
 という感じでした('v')💡

 

②切ってもらった髪を持ち帰り、
 NPO法人 JHD&C(Japan Hair Donation & Charity/ジャーダック)
 に送る

 ♦ドナーシートの用意
  任意の同封物としてドナーシートがあります。
  これは、ドナー(寄付する人)の性別や年齢、髪の状態等を記入するもので、
  ジャーダックのホームページから印刷できますし、
  同じ内容のメモを同封しても大丈夫です。
  任意ですので、無理のない範囲での記入でよいそうです。

 髪(とドナーシート)を送付します。ジャーダックでは 
 追跡機能のある送付方法(日本郵便レターパックヤマト運輸などの
 宅配サービス)が
推奨されています。
 なお、デジタル受領証のダウンロードには追跡番号が必要です
 番号は必ず手元に控えておきましょう

送付させて頂いた髪の束。ラップ等に巻いたりせずに送ります。

 送付先はJHD&C事務局和歌山刑務所 白百合美容室の2か所を選べます。
 送り方はジャーダックホームページを確認してください。

③受領証を受け取る
 ジャーダックのホームページで発送時の追跡番号を入力して
 デジタル受領証を受け取ります。
 これでヘアドネーションの一連の流れが終了となります。

 

また、「そんなに長い髪の毛はない…(;´・ω・)」という方もできる支援が
あります。
ジャーダックのホームページでは
シャンプー・コンディショナーやタオル等の販売募金活動もしており、
購入や募金という形での支援もできます。
シャンプー・コンディショナーは一部の賛同サロンでも
購入できるようですよ。

 

というわけで、今回私は髪の毛の寄付をしてみますた。
髪の毛をばっさり切ってすっきりさっぱり\(^o^)/
微力でも誰かの力になれてやったー\(^o^)/
という経験ができますた。

 

この記事を通して良いことがあれば
幸いでございますです。

それでは(*・_・*)ノ